千里丘学園幼稚園 職員採用サイト

千里丘学園幼稚園 職員採用サイト

千里丘学園幼稚園
職員採用サイト

previous arrow
next arrow
Slider
no

お知らせ

 
 
 
 
 
 

 

 

一緒にお仕事しませんか?

大切にしている事

保育の仕事を通して自分を磨き、人としての魅力を広げてみませんか?
働きやすい職場環境を工夫しています。

  • プライベート時間のために

    Happy Dayで1日/週16:30退勤日があり、
    リフレッシュに!休憩時間も確保しています。
    1時間単位での有給休暇取得も可能です。
    個人ロッカー、デスク、更衣室もあります。

  • ICT導入で業務の効率化

    1人1台タブレットがあり、各学年にPCもあり文書作成も効率的です。
    業務連絡、職員会議等の内容は、クラウドで共有しています。
    クラス運営費の支給があり、クラスで自由に必要物品の購入も可能です。

  • 保育相談:1on1面談実施

    園長との個人面談があり、現場での悩みや普段あまり話せにこと等相談できる環境を整えています

  • 個々のスキルアップのために

    保育の仕事のための学びが、自分磨きに繋る研修を行っています。
    コーチングやマネージメントなど。

教育目標「かがやく瞳」

やる時にはやる、あそぶ時にはあそび
一人一人の持つ個性を大切に豊かな心を育みます。

幼稚園では、五感を通して学び、思いやりの心、
心身たくましく、最後までやり遂げる力を育てます。

  • 自然に触れる環境

  • 音感

  • 体育遊び

  • リズムダンス

  • 英かいわ

園長挨拶


当園の教育理念は「かがやく瞳」です。「かがやく瞳」と聞いて、子どもたちのどんな姿を思い浮かべますか?
幼稚園の門をくぐると、子どもたちが思い存分に走ることができる広い園庭があり、川やビオトープ、木々や草花に囲まれ、小動物や自然とふれあえる環境のもとで、人との関りや集団生活の中のルール、そして、感じる・考える・やってみる等の学びを深めていくことを大事に考えています。

また、当園では木下音感教育法を通して、音楽のよろこびを感じる心、表現する力を育てています。幼児期は、耳からの刺激で脳が著しく発達する時期と言われており、音を聴くことにより五感を刺激し、音楽活動を通して集中力や意欲、忍耐力、協調性を身に付けています。

20代~50代の幅広い年齢層で、人生経験、保育経験豊富な先生に保育だけでなくプライベートの相談をしたり、新しい視点を持っている若い世代の先生のアイデアをもらったり、子育て世代の先生も活躍しています。職員が主体的に活動できるようコーチングやマネジメント研修にも参加し、一人一人の得意なところを生かし、助け合いながら保育ができるよう努めています。 

親睦会や歓送迎会、忘年会など、職員のコミュニケーションが深まる活動も実施していますよ。
千里丘学園幼稚園で、「かがやく瞳」を目指し、一緒に「先生」を楽しんでみませんか?

園長 後藤 美和

 
 
 
 
 
 

 

 

求める人物像

協調性のある人

千里丘学園幼稚園ではそれぞれの先生のチームワークが強く全員が一体となって教育・保育にあたっています。
協調性があり、まわりの人の話をよく聞くことが出来、自分の考えをしっかり持って伝えることが出来る方をお待ちしております。

明るく元気な人

子ども達と接し、成長を保護者様と一緒に喜ぶ事も大切ですが、子ども達を見守り成長過程においてストレス無く成長できるよう環境を整える保育をする事が大切です。
そのため子ども達と接している時以外も子ども達を見守り危険や不安を先に取り除ける方をお待ちしております。

音楽、子どもが大好き

子どもの心に寄り添い、一緒に笑い、驚き、楽しみ、遊べる元気な明るい方、
音楽が好きでピアノや楽器演奏に魅力を感じている方をお待ちしております。

いつも子ども達を見守っています

多くの方が幼稚園教諭を目指すきっかけになっていることかと思います。
愛情をもって子ども達と関われる人だと嬉しいです。

先輩インタビュー

 年勤続 宮本先生

 年勤続 宮本先生
千里丘学園幼稚園に入ろうと思ったきっかけは何ですか?
自分自身が通っていて母園で、園児として通っている時に楽しかったからです。
千里丘学園幼稚園の好きなところはどこですか?
先生たちがやる気に溢れていて園が明るいところ
仕事をしていて一番うれしい瞬間はどんな時ですか?
子どもたちと一緒に楽しさを感じることができた時や、子どもたちの「出来た!!」や「おもしろい!!」「楽しい!!」と思う瞬間を一緒に味わうことができた時。成長を近くで見ることができた時。
幼稚園に入る前に身につけておいた方が良いことはありますか?
ピアノや手遊び。
幼稚園に入ってからでも先輩の先生を見て学ぶ機会もたくさんありますよ。
働く幼稚園はどういう基準で選びましたか?
家からの距離や雰囲気、給料や休日
求職者の方へ一言
子どもたちの成長した瞬間を一緒に喜んだり、楽しいことや、頑張ること、おもしろい発見があります。
子どもたちと過ごすことで毎日が新鮮です!幼稚園の先生、楽しいですよ♪

1年勤続 平田先生

1年勤続 平田先生
千里丘学園幼稚園に入ろうと思ったきっかけは何ですか?
園見学の際、先生たちの表情が柔らかく、良い雰囲気であったから
環境構成が整っていた。保育内容や行事で魅力的な部分が多かった。
千里丘学園幼稚園の好きなところはどこですか?
何でも挑戦でき、支えてくれる環境が作られている所
経験豊富な先生が多く、学べることが沢山ある所
仕事をしていて一番うれしい瞬間はどんな時ですか?
自分のクラスが好きそうかなと考えながら子どもへ下ろした時に、とても楽しんで活動に参加してくれた時
幼稚園に入る前に身につけておいた方が良いことはありますか?
手遊びのレパートリーをもつこと。すぐに弾ける曲(簡単なもので良いです)
働く幼稚園はどういう基準で選びましたか?
自宅からの距離、保育内容、給料
求職者の方へ一言!
自分がやってみたい!という気持ちを尊重してくれ、優しく支えてくれる人が沢山いる幼稚園です。

16年勤続 笠原先生

16年勤続 笠原先生
千里丘学園幼稚園に入ろうと思たきっかけは何ですか?
歌を歌っている子どもたちの姿を見て、子どもたちの目がキラキラ輝いていたからです。
私も子どもたちの姿を近くで見たいと思ったから。
千里丘学園幼稚園の好きなところはどこですか?
先生方みんなが子どもたちの為に一生懸命仕事をしているところ
仕事をしていて一番うれしい瞬間はどんな時ですか?
子どもたちと一緒に楽しい事をしている時(自分自身もわくわくしている)
幼稚園に入る前に身につけておいた方が良いことはありますか?
コミュニケーション力
自分から質問をする力や共感する力があると楽しくお仕事ができると思います。
働く幼稚園はどういう基準で選びましたか?
色々な行事がある事と休みの日はしっかりと休めるという事(週休2日)
求職者の方へ一言
新しいことを学びたい。チャレンジしたい。という方にはピッタリの園だと思います。
新しく音楽の事を学べたり、色々な研修もあり学べる機会が多いです。

 
 
 
 
 
 

 

 

採用の流れ

Step1 エントリー

まずは「お問い合わせ」からご応募ください。

Step2 園見学

ご応募頂きましたら、園見学等のスケジュール調整のご連絡をさせて頂きます。
実際の千里丘学園幼稚園の様子をご覧頂ければと思います。
見学時に、次回のスケジュール、ご都合をお聞き致します。

Step3 採用試験、面接日決定

見学後に面接スケジュールを決定致します。

Step4 採用試験

採用試験を実施致します。
試験内容に関しては、お人柄を重視しておりますので、
出来る、出来ないではありません。リラックスしてお受けください。
ご自分の特技も披露してください。

Step5 合否

採用試験後、(1週間ほど)に合否のご連絡をさせて頂きます。

 
 
 
 
 
 

 

 

よくある質問

仕事環境(残業や書類)はどんな感じですか?
週に1回は、Happy day があります。
これは週に1日、リフレッシュのために16時半に退勤できる制度です。
早く帰れることで、身体が休まり、ゆとりの時間が持てるので、
とてもありがたいなぁ、と感じてます。

書類は、保育者として子ども達にとって必要なマップ週案、2年目までは日案を書いています。
その他は、保護者の方に幼稚園の様子を少しでもわかって頂けるように
クラスだよりやクラス動画配信、ドキュメンテーション等、配信日程を決めています。

閉じる

先生達の服装については、決まりがありますか?
制服などは特にありませんが、子ども達と一緒に遊び、活動しますので、動きやすい服装でお願いしています。
また危険な装飾や華美な装飾が無い服装もお願いしたいと思います。

閉じる

結婚しても仕事は続けられますか?
中学生や小学生のお母さん先生や産休・育休を活用している先生がいます。
又出産を期に一度退職してから、子どもがある程度大きくなってから、パートで職場復帰している先生もいます。
これからの時代は、環境や条件が様々になります。一人一人に合わせた労働環境を整える事が必要だと考えています。

閉じる

ピアノが苦手ですが大丈夫ですか?
音楽に力を入れている幼稚園ですが、ピアノが苦手でも上達を目指し練習を重ねる方であれば大丈夫です。
出来ない事で悩むのではなく、自分にできる事に自信を持って前向きにお仕事をして頂けたらと思っています。

閉じる


 

 
 
 
 
 
 

 

 

求人情報

2025.04.14

一緒に保育を楽しみませんか?

幼稚園教諭正社員Ⅰ種:206.500~227.500円/月給,Ⅱ種:199.000~220.000円/月給

 
 
 
 
 
 

 

 

お問い合わせ

    件名必須
    お名前(漢字)必須
    お名前(ひらがな)必須
    お客様メールアドレス必須
    住所
    電話番号
    返信の方法必須
    お問い合わせ内容必須
    個人情報保護方針必須

    プライバシーポリシーの宣言

    当社の運営するウェブサイトをご利用いただくお客様のプライバシーの保護に努めています。 当社がサービスを提供するためには、お客様個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、当社でその情報のプライバシーを守り、 秘密を保持するために様々な手段を講じています。 当社は個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切行いません。 このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

    個人情報の収集の目的

    お客様から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。

    • 当社がお客様に提供するサービスにおいて利用するため
    • お客様に合ったサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため
    • 必要に応じてお客様に連絡を行なうため

    個人情報の開示

    下記の場合には、お客様の事前の同意なく当社はお客様の個人情報を開示できるものとします。

    • 警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合
    • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき

    個人情報の管理

    お客様の個人情報は、当社が適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。 尚、当社ではお客様によりよいサービスを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。 この場合当社は、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

    従業員の監督方法

    個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。 また、当社が個人情報を管理する際は、管理責任者を置き適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。 さらに、外部からの不正アクセスや改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、お客様の個人情報保護に努めます。 個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

    リンク先

    リンク先での個人情報の利用については、当社のプライバシーの考え方ではなく、リンク先サイト自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

    プライバシーポリシーの改訂

    当社では、お客様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。また、当初情報が収集された時点で述べた内容と異なった方法で個人情報を使用する場合も、本ウェブサイトに掲載してご連絡させていただきます。 本ウェブサイトが当初と異なった方法で個人情報の使用をしてよいかどうかについての選択権は、お客様が有しております。

    個人情報保護方針に同意する

    TOP